ブログ

車庫の前の道路は?〜道路の広さのはなし

こんにちは、貸切バス専門行政書士の伊藤です。前回、道路の所有者または管理者について白熱して、前面道路の幅の話まで行けませんでした。今…

車庫の前の道路は?〜道路の所有者のはなし

こんにちは、貸切バス専門行政書士の伊藤です。今日は、車庫の前の道路の状況について何かシバリがあるのかどうかをお話したいと思います。…

車庫の契約書が2年毎の更新なんですけど?

新規にしろ認可にしろ、車庫の申請と契約書には切っても切れない関係があります。もちろん自社所有の場合は別です。その場合は、土地の登記簿…

車庫の位置関係について

前回は、車庫の広さについてお話しましたが、今回は車庫の位置のお話です。貸切バスの車庫は、原則として営業所に併設しなければなりませんが…

車庫の広さについて

よく車庫の追加や移転手続の依頼を受けるのですが、繰り返し説明しなければいけないのが車庫の広さの話です。自家用車の車庫証明を取るときと…

運行管理者や整備管理者の補助者の選任について

運行管理者や整備管理者は、運輸支局の保安担当への届出が必要なのはもちろんご存知のことと思います。では、補助者は届出が必要でしょうか?…

旅客と貨物の運行管理者を兼務できるか?

前回は、貸切バスと都市型ハイヤーなどの一般乗用旅客自動車運送事業の運行管理者を兼務できるか?という質問を考えてみました。それで今回は…

複数の事業の運行管理者の兼任は可能か?

またまたお客様から相談があったので、その内容をシェアします。その内容は、貸切バスの許可を受けている会社が、一般乗用旅客自動車運送事業…

運行管理補助者のできること

今日、お客様に質問されたので、ここで情報を共有しておこうと思います。◆ 運行管理補助者のできることについて運行管理補助者につ…

運転者を選任したら乗務員台帳を作成しましょう

運転者を選任したら乗務員台帳に記載しないとなりません。乗務員台帳には以下の事項を記載します。 作成番号及び作成年月日 …

さらに記事を表示する
PAGE TOP